2021年12月14日火曜日

WebARENA Indigo™ 環境構築メモ 2021.12.14

NTTのWebARENA Indigo™をミニマム構成で構築した際のメモ。

 

●コンパネで公開鍵作成


●コンパネでインスタンス作成

Ubuntu 20.04
KVM Instance 1CPU/1GB RAM/20GB SSD/100Mbps


●インスタンス起動


●TeraTermのログイン設定

 事前作成の公開鍵を使用


●TeraTermでログイン(ubuntu)


●パッケージ一覧更新

>sudo apt update


●ベンチマーク導入

>sudo apt install sysbench


●ベンチマークチェック

>sysbench cpu --num-threads=1 --cpu-max-prime=9999 run
→ハズレCPU引いたらインスタンス破棄して再作成

-----------------------------------
CPU speed:
    events per second:   808.82
-----------------------------------
あんま代わり映えしないのでこれで。


●タイムゾーン設定

(localをJSTに)
>timedatectl status
>sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
>timedatectl status


●ssh設定変更

>sudo vi /etc/ssh/sshd_config
Port 11122                                ※22→11122
PermitRootLogin no                        ※prohibit-password→no


●ssh設定変更反映

>sudo /etc/init.d/ssh restart


●TeraTermでポート変更(22→11122)して再ログイン(ubuntu)

(以前の窓はログイン確認後クローズ)


●パッケージアップグレード

>sudo apt list --upgradable
>sudo apt upgrade
>sudo apt list --upgradable


●ホスト名変更

>hostname
>sudo hostnamectl set-hostname (ホスト名)
>hostname


●日本語ロケールインスト

>localectl list-locales
>sudo apt install -y language-pack-ja
>localectl list-locales


●デフォルトロケール変更

>localectl status
>sudo localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8
>localectl status


●logwatchインストール

(Postfixは後で設定するのでNoConfiguration)
>sudo apt install logwatch
(キャッシュディレクトリ作成)
>sudo mkdir /var/cache/logwatch
>sudo logwatch --output stdout

(設定編集)
>sudo cp /usr/share/logwatch/default.conf/logwatch.conf /etc/logwatch/conf/logwatch.conf
>sudo vi /etc/logwatch/conf/logwatch.conf
MailToをgmailのアドレスに変更


●postfixの設定

>sudo cp /usr/share/postfix/main.cf.dist /etc/postfix/main.cf
>sudo vi /etc/postfix/main.cf

myhostname= (妥当なドメイン)      ※存在しないドメインだと弾かれる送信先もあるので注意
sendmail_path = /usr/sbin/sendmail
newaliases_path = /usr/bin/newaliases
mailq_path = /usr/bin/mailq
setgid_group = postdrop
html_directory = no
manpage_directory = /usr/share/man
sample_directory = /etc/postfix

readme_directory = /usr/share/doc/postfix


●postfix起動

>sudo systemctl status postfix
>sudo systemctl start postfix
>sudo systemctl status postfix


●メール送信テスト

>sudo logwatch --output mail


●gmail側のフィルタ設定

フィルタで当該アドレスを「迷惑メールにしない」に設定


●メール送信テスト

>sudo logwatch --output mail


●定番インスト

(procmailはlockfile内包、設定はなしで続行)
>sudo apt install curl                 \
                   gcc                  \
                   git                  \
                   make                 \
                   pkg-config           \
                   procmail             \
                   mailutils            \
                   zlib1g               \
                   zlib1g-dev           \
                   libssl-dev           \
                   libcurl4-openssl-dev


●PHPのバージョン調査

(Ver.7系期待・・・入ってない)
>php -v


●PHP関連インスト

(入ってないので入れる)
>sudo apt search php
(バージョンは↑で調査した値を参考に選択)
>sudo apt install php7.4-cli      \
                   php7.4-common   \
                   php7.4-sqlite3  \
                   php7.4-mbstring \
                   php7.4-mysql    \
                   php7.4-curl     \
                   php-pear

●PHP向けGDモジュールインスト

>sudo apt install php-gd
>sudo cp -rp ./JpGraph/fonts/*.ttf /usr/share/fonts/truetype


●pythonのバージョン調査

(Ver.3系期待・・・入ってたのでそのまま)
>python3 -V


●pip3インスト

>which pip3
>sudo apt install python3-pip


●ufw設定

>sudo ufw status verbose
>sudo ufw enable
Command may disrupt existing ssh connections. Proceed with operation (y|n)? y

>sudo ufw status verbose
>sudo vi /etc/default/ufw
IPV6=no        ※yes→no

>sudo ufw default deny
>sudo ufw allow from 0.0.0.0/0 to any port 80
>sudo ufw allow from 0.0.0.0/0 to any port 443
>sudo ufw allow from XXX.XXX.XXX.XXX/XX to any port 11122

>sudo ufw reload
>sudo ufw status verbose
Status: active
Logging: on (low)
Default: deny (incoming), allow (outgoing), disabled (routed)
New profiles: skip

To                         Action      From
--                         ------      ----
80                         ALLOW IN    Anywhere
443                        ALLOW IN    Anywhere
11122                      ALLOW IN    XXX.XXX.XXX.XXX/XX


●TeraTermで接続確認(ubuntu)



●ファイアウォール設定と適用

(Indigoのコンパネ→ネットワーク管理→ファイアーウォール)
HTTP TCP 80 0.0.0.0/0
HTTPS TCP 443 0.0.0.0/0
Custom TCP 11122 (XXX.XXX.XXX.XXX/XX) ※IP直指定か適当な範囲


●TeraTermで接続確認(ubuntu)



●ここらで再起動

>sudo reboot


●TeraTermで接続(ubuntu)



●作業ユーザ(vps)作成

>sudo adduser vps
(パスワードのみ入力/フルネームやら電話番号はスキップ)
>sudo gpasswd -a vps sudo
>sudo visudo
vps     ALL=NOPASSWD: ALL        ※rootの下に追加


●SSH鍵をコピー

>sudo su - ubuntu
>cd ~/
>sudo cp -r .ssh/ /home/vps/
>sudo chown -R vps:vps /home/vps/.ssh/


●TeraTermで新ユーザの接続確認(vps)



●初期ユーザ削除

>sudo userdel -r ubuntu


●プロンプト変更

>vi ~/.bashrc
PS1='${debian_chroot:+($debian_chroot)}\$ '


●パス編集

>vi ~/.profile
(末尾に追加)
PATH=".:$PATH"


●TeraTermで再接続(vps)&環境確認

>env


●pythonモジュールインスト

>pip3 install numpy
>pip3 install beautifulsoup4
>pip3 install pandas
>pip3 install xlrd
>pip3 install opencv-python
>pip3 install opencv-contrib-python
>pip3 install matplotlib
>pip3 install natsort
>pip3 install scikit-learn


●ディレクトリ作成

>mkdir ~/app ~/backup ~/lib ~/tmp ~/www
>ls -la


●FileZillaで新環境への接続設定作成&接続



●環境移行セット展開

(cd ; tar cvfz vps.YYYYMMDD.app.tar.gz ./app) ※移行元にて
(cd ; tar cvfz vps.YYYYMMDD.lib.tar.gz ./lib) ※移行元にて
>cd
>tar xvfz vps.YYYYMMDD.app.tar.gz
>tar xvfz vps.YYYYMMDD.lib.tar.gz


●環境設定ファイル編集

(適宜編集)
>cat ~/app/setenv.sh
>vi ~/app/setenv.sh


●バックアップコマンド編集&動作確認

>vi /home/vps/app/backup.sh
>/home/vps/app/backup.sh
>ls -la ~/backup


●cron編集

(backup他必要なものを記述)
>crontab -e


●sarインスト

>sudo apt install sysstat
>sudo vi /etc/default/sysstat
ENABLED="true"

 

●外部接続用の公開鍵コピー

>ssh-keygen -t rsa  ※質問は全てENTER
~/.ssh/id_rsa.pubの内容を接続先鯖の~/.ssh/authorized_keysに追記。
(なければ作成)


●htpasswdインスト

(ベーシック認証使いたいので)
>sudo apt install apache2-utils
>sudo htpasswd -c /etc/nginx/.htpasswd (ユーザ名)
New password: (パスワード)

 

●WEBサービスセットアップ

>sudo apt install nginx
>sudo systemctl status nginx
(php使うので)
>sudo apt install php7.4-fpm
 
>sudo vi /etc/nginx/sites-available/(ホスト名)
※もろもろ設定
>sudo ln -s /etc/nginx/sites-available/(ホスト名) /etc/nginx/sites-enabled/
>sudo nginx -t
>sudo systemctl reload nginx
 
(接続確認)
http://IPアドレス 

(ログ確認)
>sudo tail -f /var/log/nginx/access.log
>sudo tail -f /var/log/nginx/error.log
 

2021年12月3日金曜日

[ブラ三] 微課金勢が改カードを作成しました。

はじめに言っておきますが、

廃課金勢はこのエントリを見るんじゃあない!

無課金勢も見なくてもいいかも。。。



 

 

さて、争覇が終わって大分立ちますが、ようやくご褒美が振り込まれました。


うまうま😋

今回のカスタムPで何にテコ入れするか1週間ほど皮算用していました。

 

私はタイトル通り微課金勢なのでSLは育てるのが困難です。

とは言え、少量ですが定期的に(使いみちに困る)SL水鏡が入ってくるので1枚位なら育てられなくもない。。。

(2枚以上となると役立つレベルに到達する前に陳腐化すること請け合いですw)

 

 

ならばということで、

帝王威、帝王鹵、帝聖壁いずれかのエース1枚作るのをまず検討しました。

このあたりのパッシブ系はまんべんなく強くするより突き抜けて強いカードがあったほうが良いです。

聖壁と王威を同時に張ったりすることもあるからですね。

もちろんフルコスト分まず揃えるのが先決なのは言うまでもありませんが。



他にもメジャーな選択肢として、速令系という手もあります。

しかし王駿令は残念ながらカスタム実装されませんでした。

このあたりはカスタムという新機能が早くも陳腐化しはじめており、いつものブラ三だな!という感じですw

となると鳳速令なんですが、前回までのポイントで1枚手をつけてしまったのと

さらに使い勝手のよい王駿令が実装されている以上、今更感が。

そして何より微課金勢は速令系をそこまで鍛える必要がそもそもありません。。。

速令はミドル~ロングレンジで猛威を振るうスキルです。

微課金勢は素直にインファイトしましょうぞw

(あと斧錘運用はあきらめましょう!)

 

 

地味めの選択肢として単騎。

廃課金勢などはありえんwと言いそうですが、私にとり最有力候補でした。

微課金だと一番の活躍どころって進軍/オセロ/隣接だと思うのですが、

ベースとなる単騎が弱いとそれもままなりません。

SL武将の副将枠最大開放カードはそれを解決してくれます。

微課金でもSL趙娥は最大開放可能です。あとは強いて言えばSL呂布。

でもこの2枚、双剣なんですね(^^;;;

曇りが泣き所で、微課金勢は曇天を呪う日々でしたw

KPで交換できるSL黄蓋も悪くないのですが、とてもじゃないけど最大開放は出来ない。

そこで今回はブラ三におけるQOLアップのため斧単騎にテコ入れすることにします。

 

35800は安い!ハズ!😫

 


単騎は

・とにかく速いこと

・療略令がついていること

・最低でも51*51内の☆8までは問題なくめくれること 

上記を満たしていないとすぐに使わなくなるので療略令は必須です。

療略令は龍神にするか悩みましたが、派手に回復する必要もないですし

横上げしやすい鬼神を身の程をわきまえ採用しました。

 

とりあえずこんな感じになりました。

比較用に従来エースの趙娥も添えて。 

右が従来エースの趙娥

 

L左慈娘LV10はちとハードルが高いですが、SL夏侯惇は2000KPで容易にゲット可能です。

これだけで移速380アップ^^

 

私の行軍向けバランスパッシブ構成(攻撃&速度&忠誠ダメ100UP程度)+

遠征訓練所LV20+アクティブスキルなしで出兵した場合、

SL趙娥:攻撃力1250万 距離100で行軍18秒 距離500で行軍74秒

SL曹洪:攻撃力1520万 距離100で行軍19秒 距離500で行軍72秒

 

まあ十分です!これで曇りも怖くないぞ~

 

 

あとはしぶいところで暗殺系。

未確認ですが昔は大明鏡が運営のミスでカスタムにラインナップされていたとのこと。

今は消えてしまいましたが。

それと同じで天奮迅もミスなんではないかと噂されていましたが、未だに残っていますね。

それもUR以上付与可能で。

こいつをURパンダにつけてのWミラーはなかなかエグいです。

 

 

内政官ダメは攻撃ポイント数依存なのでLv400にして全振りすると20→50ダメになります。

つまりベースカードLV400攻撃全振り+WミラーオールスキルLV10で

副将を計算に入れず、内政官への期待ダメが(50*0.74)*3=111ダメです。

っと、、あまり期待ダメは意味ないのか(^^;

要は2回発動すれば100ダメで内政官落とせるので、

1 - (1-0.74)(1-0.74) - (0.74)(1-0.74)(1-0.74) = 0.882376

88%で内政官を落とせる計算? 正直ひくわー。ないわー。

しかも引率能力も1752%アップ(4コス時)と龍神系トリプルと遜色ないというかそれ以上。

問題はスキル回復が36時間であるということですね。

微課金でもスキル回復は鍛えるしかありません。 がんばりましょう。

(確率などは広開土王さんの記事を参考にしました。)

 

引率も兼任できますし、良い選択です。これは作ろうかな。


最初は4コスで作ろうと思いましたが、微妙にポイントが足らず

私が作れるのは3.5まででした。ならばという事で最低コストの3コスで作ります。

引率力、速度は落ちますが、内政官ダメはコスト依存しません。

新明鏡はトレで手に入れるので不要です。

 

おりゃ~

 

 

というわけで盛大にポイント使ったった(´・ω・`)

きっと1週間後には後悔している自信があるw

それでは今日はこのへんで。

 


 

p.s.

倉庫のSL水鏡の使い所は相変わらずないのであった(;´∀`)